TOWTOWMI.JP
風景
ストーリー
はたらく(求人)
レシピ
遠州の食
コラム
ピックアップ
レシピ
FOOD
浜松産しいたけのアンチョビ炒め
フードコーディネーター harumi
|
2017.10.04
材料(2人分)
しいたけ
5個
しめじ
1株
えのき
1株
にんにく
1かけ
アンチョビ
3枚
オリーブオイル
大さじ3
塩
ひとつまみ
イタリアンパセリ
適量
つくり方
にんにくはみじん切りに、しいたけは軸を切り、1cm幅に切ります。しめじは根元を落とし、手でほぐし、えのきは根元を落とし、長さ半分に切ります。
フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、にんにくとアンチョビを炒め、香りがたってきたら、1のきのこ類を加え炒め合わせます。
全体にオイルがなじんできたら、塩で味を整えます。
器に盛り、みじん切りしたイタリアンパセリを散らします。
弱火でじっくり炒めることで、きのこの旨みが増し、しっとりとした食感に仕上がります。アンチョビに塩気があるので、仕上げの塩は控えめでOKです。
肉厚のしいたけの食感が良く、にんにくとアンチョビの風味がアクセントになっています。バゲットにのせたり、おつまみや付け合わせなど、常備菜として活躍する一品です。色んなきのこでもアレンジできるので試してみてください。
RECIPE TOP
TOWTOWMI TOP
go to pagetop