TOWTOWMI.JP
風景
ストーリー
はたらく(求人)
レシピ
遠州の食
コラム
ピックアップ
レシピ
FOOD
舞阪産しらすとピーマンの炒めもの
フードコーディネーターharumi
|
2017.04.18
材料(2人分)
釜揚げしらす
大さじ3
ピーマン
3個
ごま油
小さじ1
★鶏がらスープの素
小さじ1/2
★水
大さじ1
粗びき黒こしょう
少々
つくり方
ピーマンは厚さ5mmの輪切りにします。★の調味料を混ぜあわせます。
フライパンにごま油を中火で熱し、ピーマンを軽く炒め、しらすと★の調味料を加えます。
水気が軽く飛んだら火を止め、器に盛り、粗びき黒こしょうをたっぷりかけます。
ピーマンは輪切りにすることでやわらかい食感に仕上がります。しらすに塩気があるので塩は使いませんが、味が足りない場合は足してみてください。
旬の時期になると遠州地域では新鮮なしらすが出回り、おすそ分けでいただいたりと食べる機会が増えます。今回は、しらすとピーマンを炒めるだけの簡単レシピのご紹介です。シンプルな味つけで、もう一品ほしいという時に重宝します。冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりですよ。
RECIPE TOP
TOWTOWMI TOP
go to pagetop