今週1週間のTOWTOWMIの記事をまとめてご紹介します。見逃した方は、こちらからまとめてご覧ください。
▲【遠州百景】夢のかけ橋
月曜日の遠州百景は、青空とエメラルドグリーンの湖面を背景に、早咲きの桜が一足早い春を彩ります。
浜松市天竜区・船明ダム湖での撮影だそうです。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_440/
▲【遠州ざんまいレシピ】
火曜日の遠州ざんまいレシピは、浜松産エシャレットと青のりの天ぷら。
エシャレットは火を通すことで独特の苦みや辛みがおさえられ、自然な甘みが加わります^ ^
→https://towtowmi.jp/zanmai_recipe/215/
■80点以上のレシピを掲載した「遠州ざんまいレシピ」は、谷島屋書店さんやビオあつみさんで販売中!
詳しくはこちら→https://www.55634t.com/?p=4607
▲【遠州百景】湖面の煌めき
水曜日の遠州百景は、暖かな日差しがこぼれ、湖面がきらきらと輝く1枚。ぽかぽか陽気まであと少しですね。
2020年2月の撮影だそうです。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_441/
▲遠州織物、未来のかたち(バックナンバー/遠州ブランドスピリッツ)
木曜日は、遠州織物を使って暮らしに馴染む上質な服づくりをするHUIS(ハウス)の松下あゆみさんと、遠州綿紬・ぬくもり工房の大高旭さんが、地域の伝統産業の「今」と「未来」について語ります。
▲【遠州百景】久留女木の夕陽
金曜日は、山々に沈んでいく夕陽に棚田が照らされ、思わず見とれてしまう、美しい瞬間をとらえた1枚です。
2017年3月に撮影されたそうです。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_256/
▲遠州で楽しむ春の花めぐり(バックナンバー/コラム)
土曜日のコラムは、まだまだ外の風は冷たいですが、少しずつ春の気配を感じるこの季節。遠州地域で、春の花を楽しめるスポットをご紹介します。
→https://towtowmi.jp/column0_312/
気になった記事はありましたか?来週も浜松・遠州の情報をお届けしますのでお楽しみに!