今週1週間のTOWTOWMIの記事をまとめてご紹介します。見逃した方は、こちらからまとめてご覧ください。
▲【遠州百景】快晴冬晴の方広寺
月曜日は、雲ひとつない青空と、緑の山々のコントラストが美しい方広寺での1枚。
見ているだけで清々しい気分になりますね。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_438/
▲【遠州ざんまいレシピ】浜名湖産牡蠣のカレー風味フライ
火曜日は、浜名湖産の牡蠣にカレー粉をまとわせた、ほんのりスパイシーな牡蠣フライをご紹介。
シャキッと食感の良いタルタルソースとの組み合わせが食欲をそそります^ ^
→https://towtowmi.jp/zanmai_recipe/204/
■80点以上のレシピを掲載した「遠州ざんまいレシピ」は、谷島屋書店さんやビオあつみさんで販売中!
詳しくはこちら→https://www.55634t.com/?p=4607
▲【遠州百景】東大山の河津桜
水曜日の遠州百景の1枚は、夕陽に照らされた、濃いピンク色の河津桜は、一足早い春の訪れを感じさせてくれます。
浜松市西区・東大山での撮影だそうです。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_439/
▲【白柳ネーブル・産地になるまで】
木曜日は「おへそ」のようなくぼみでおなじみのネーブル・オレンジをご紹介。中でもひときわ大きな実の「白柳ネーブル」は、遠州地域が生まれ故郷です^ ^
▲【遠州百景】浜名湖遊覧船_カモメ
金曜日の遠州百景の1枚は、よく晴れた浜名湖で、カモメたちが気持ちよさそうに飛んでいます。
2018年2月の撮影だそうです。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_253/
▲遠州でひと足早い、春の訪れを感じる梅の名所をご紹介!(■バックナンバー/コラム)
土曜日は、遠州地域で、梅の花を楽しめるスポットをご紹介。やさしい香りで、春の訪れを告げる梅の花に癒やされたいですね。
→https://towtowmi.jp/column0_310/
気になった記事はありましたか?来週も浜松・遠州の情報をお届けしますのでお楽しみに!