今週1週間のTOWTOWMIの記事をまとめてご紹介します。見逃した方は、こちらからまとめてご覧ください。
▲【遠州百景フォトコンテスト】棚田の実り
月曜日は、刈り取り間近の稲穂の黄金色と、あぜ道の緑が交互に続き、秋の色を感じる1枚。浜松市北区引佐町西久留女木での撮影だそうです。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_387/
\遠州百景フォトコンテスト開催中!/
テーマは「遠州の秋」。遠州らしい秋の風景を募集します!コンテストのご応募はこちら→https://towtowmi.jp/pickup_37/
▲【遠州ざんまいレシピ】浜松産さつまいもとれんこんの甘辛炒め
火曜日の遠州ざんまいレシピは、浜松産のさつまいもと、れんこんを甘辛く炒めました。
さっぱりとした味つけで、ごはんが進む一品です。
→https://towtowmi.jp/zanmai_recipe/161/
■80点以上のレシピを掲載した「遠州ざんまいレシピ」は、谷島屋書店さんやビオあつみさんで販売中!
詳しくはこちら→https://www.55634t.com/?p=4607
▲【遠州百景フォトコンテスト】夕刻の湖
水曜日は、夕陽に照らされ、空や水面がオレンジ色に染まる浜名湖の風景。
鮮やかな夕焼け空に、思わず見入ってしまいます!
→https://towtowmi.jp/hyakkei_388/
\遠州百景フォトコンテスト開催中!/
テーマは「遠州の秋」。遠州らしい秋の風景を募集します!
コンテストのご応募はこちら→https://towtowmi.jp/pickup_37/
▲遠州灘・浜名湖おさかな通信vol.116「浜名湖ドウマンのメスの季節が到来!」
木曜日は、おさかな通信vol.116。
この時期の浜名湖は、浜名湖ドウマンのメスの季節。ずっしりと身が詰まったものも揚がり始めているそうです。
→https://towtowmi.jp/column0_543/
▲【遠州百景フォトコンテスト】雨上がりの舘山寺温泉
金曜日は、分厚い雲に覆われた舘山寺の1枚。
湖畔に輝く観覧車や町の明かりと、それを反射する水面が幻想的な雰囲気ですね。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_389/
\遠州百景フォトコンテスト開催中!/
テーマは「遠州の秋」。遠州らしい秋の風景を募集します!
コンテストのご応募はこちら→https://towtowmi.jp/pickup_37/
▲【遠州百景フォトコンテスト】浜名湖と夕陽
土曜日は、やわらかな光りに包まれた浜名湖の風景。
夕焼けに染まる空のグラデーションが印象的です。2019年11月の撮影だそうです。
→https://towtowmi.jp/hyakkei_390/
\遠州百景フォトコンテスト開催中!/
テーマは「遠州の秋」。遠州らしい秋の風景を募集します!
コンテストのご応募はこちら→https://towtowmi.jp/pickup_37/
気になった記事はありましたか?来週も浜松・遠州の情報をお届けしますのでお楽しみに!