▲大葉が香る新玉ねぎとトマトのサラダ
みずみずしく、甘みのある新玉ねぎは、遠州を代表する春の味覚です。生でも食べられるのでサラダで楽しんだり、シンプルに焼いてみたりと、色んなアレンジができるのもいいですよね。
今回は、新玉ねぎのおすすめのレシピをご紹介します。
新玉ねぎとトマトのサラダは、材料を切って和えるだけなので、簡単に作れます。大葉がアクセントになり、さっぱりとした味わいです。オリーブオイルの香りが良く、見た目にも楽しいレシピです。
お酒にもぴったりなので、おつまみとしても喜ばれそうです。
(レシピはこちら)
▲新玉ねぎの肉巻き
新玉ねぎの肉巻きは、薄切り肉を巻くだけで、新玉ねぎが主役になるボリューム満点のレシピです。ナッツやスパイスの香りが食欲を誘います。つまようじでとめてるので食べやすく、お花見などの行楽弁当にもぴったりです。
(レシピはこちら)
▲新玉ねぎとえびのかき揚げ
サクサクとした食感と新玉ねぎの甘みを楽しめるレシピです。冷蔵庫にある食材と一緒にかき揚げにすれば、立派な一品に。甘えびを桜海老に代用してもOK。素材のおいしさをシンプルに味わえます。うどんやそばに乗せて食べてもおいしいです。
(レシピはこちら)
▲新玉ねぎの肉味噌のせ
甘くて柔らかい新玉ねぎと、甘辛の肉味噌の相性が抜群のこちらのレシピは、肉味噌を常備しておくことで簡単に作れます。辛いのがお好きな方は、豆板醤をいれるのもおすすめ。
(レシピはこちら)
サラダなどの副菜としても、メインとしても美味しい新玉ねぎ。旬の時期にぜひ味わってみてください。